2021年3月
月
火
水
木
金
土
日
« 2月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿
新しい生活応援キャンペーン中!
FIT FOOD取扱い始めました‼️
好評につき、第2弾パーソナルトレーニングモニター募集‼️
緊急事態宣言発令に伴う営業時間のお知らせ
山口英里子
カテゴリー
カルチャー講座一覧
キッズ講座一覧
キャンペーン
ストレッチ・各種体操講座一覧
ダンス・バレエ講座一覧
ブログ
ボディメイク講座一覧
ヨガ・ピラティス講座一覧
代表のつぶやき
新着情報
新着情報一覧
武道・護身講座一覧
社交ダンス講座一覧
講師紹介一覧
講座一覧
講師紹介一覧
加藤利枝子
名前
加藤利枝子
資格
(財)健康・体力づくり事業財団:健康運動指導士 (社)日本エアロビック連盟:技能検定員Ⅰ種 (財)日本スポーツクラブ協会:マスター介護予防運動スペシャリスト
コメント
下記の講座を担当しています。
土曜日 リフレッシュ体操(第1・3) 14:15~15:30
《経歴》
・藤田保健衛生大学 医学部客員講師 ・NHK名古屋文化教室センター講師
・名古屋市スポーツ振興事業団 スポーツ教室講師
・名古屋市福祉会館 健康体操講師
・愛知県トラック協会 労災防止講習会講師
・豊明市高齢者大学 豊栄大学講師
・名古屋市立大学大学院医学研究科 健康・増進予防医学分野 研究員
・NPO法人生涯いきいきセンター 理事 ・健康サポート研究会 主宰
《現在の活動》
1986年より名古屋市笠寺福祉会館の高齢者健康体操の指導を始めてから、2016年で30周年を迎える。
名古屋市の福祉会館9施設、講座・同好会含めて延べ1,500名の高齢者を指導中。
NHK文化センターやスポーツクラブ等でソフトエアロビックスのクラスも担当。
名古屋今池「水野宏胃腸科」の院内スタジオにて各プログラムを実施。
本拠地の浄心スタジオにても各プログラム実施。
近年は、社会福祉協議会主催の福祉講演会・健康体操リーダー養成講座等や企業フィットネス・メタボリック対策の
イベントにも参加して活動中。
<< 前の講師へ
講師紹介一覧
次の講師へ >>
下記の講座を担当しています。
土曜日 リフレッシュ体操(第1・3) 14:15~15:30
《経歴》
・藤田保健衛生大学 医学部客員講師 ・NHK名古屋文化教室センター講師
・名古屋市スポーツ振興事業団 スポーツ教室講師 ・名古屋市福祉会館 健康体操講師
・愛知県トラック協会 労災防止講習会講師 ・豊明市高齢者大学 豊栄大学講師
・名古屋市立大学大学院医学研究科 健康・増進予防医学分野 研究員
・NPO法人生涯いきいきセンター 理事 ・健康サポート研究会 主宰
《現在の活動》
1986年より名古屋市笠寺福祉会館の高齢者健康体操の指導を始めてから、2016年で30周年を迎える。
名古屋市の福祉会館9施設、講座・同好会含めて延べ1,500名の高齢者を指導中。
NHK文化センターやスポーツクラブ等でソフトエアロビックスのクラスも担当。
名古屋今池「水野宏胃腸科」の院内スタジオにて各プログラムを実施。
本拠地の浄心スタジオにても各プログラム実施。
近年は、社会福祉協議会主催の福祉講演会・健康体操リーダー養成講座等や企業フィットネス・メタボリック対策の
イベントにも参加して活動中。